ケロヨンのフォルクローレ
〜 ポトシ地方のチャランゴ奏法 −押え方一覧表−〜


ここでは左手の押え方の一覧表を提供します。

コードとメロディの音が決まれば、左手の押え方は(ほぼ)決まります。
だから、これを全部覚えれば、普通のチューニングの曲なら、殆ど全ての曲が弾ける筈です。
その中でも太字のコードだけで、大部分の曲が弾ける筈です。

慣れれば、曲を聴くと、左手が勝手に動くようになると思います(これ本当)。


コード

             ファ ファ#      
      ()()   1  2        
          ()(3)(3) ()    
             0  0        
             0  0        
             0  0        
コード

             ファ     ソ  ソ# 
   ()()()    1      3  4  
             0      0  0  
             1      1  1  
             0      0  0  
             0      0  0  
コード
Am
  ラ  シ  ド                     
  5  5  5                     
  0  2  3                     
  0  0  0                     
  0  0  0                     
  2  2  2                     
その他
経過音等
(1)コードCで   (2)F G7C (3)曲の区切り部分
   レ−ミ−レ−ド    ラ ソ ミ    Am     
   0 0 0 0    5 3 0    5 5 5  
   5 7 5 3    0 2 3    0 2 3  
   0 0 0 0    1 0 0    0 0 0  
   2 4 2 0    0 2 0    0 0 0  
   0 0 0 0    0 0 0    2 2 2  
その他・経過音等は、とりあえずは後回しで構わないと思います。
(ここまで断言していいんだろうか、、、という良心の呵責もありますが、、、)

「曲を演奏してみましょう!」へ
「曲を演奏して
みましょう!」へ
「ポトシ地方のチャランゴ奏法」へ
ポトシ地方の
チャランゴ奏法の
ページへ
「終わりに」へ
「終わりに」へ
ケロヨンのホームページへカエル
ご意見・ご感想・ご質問はこちらまで

since 1999.11 COPYRIGHT by ケロヨン
all rights reserved.